ブログ

中学部の学習の様子

宿泊学習に行ってきました。(中1、2年)

10月19日(木)、20日(金)の2日間で、前橋・伊勢崎方面に行きました。

1学期の校外学習同様、1、2年生合同で行きました。

 

まずは県立生涯学習センターで、プラネタリウムを見ました。

番組は「すいきんちかもくどってんかい」。

興味津々で楽しむ生徒が多く、声を出す場面では、「起きてー!」と大きな呼びかけをしていました。

 

伊勢崎に移動して、みよし食堂で昼食を食べました。

好きなメニューを選び、ほとんどの生徒が完食でした。

 

華蔵寺遊園地では、「みんなと一緒」の約束をして、グループの友達や教員と相談して乗りたい物を決めました。

残念ながら点検中の乗り物もありましたが、気持ちを切り替えて楽しむことができました。

 

宿泊施設は、伊勢崎市青少年育成センターです。

荷物を運び入れて整理したり、布団を敷いたり、食事の準備をしたり・・・。

一人一人が役割を持ち、友達と協力しながら泊まりました。

 

翌朝は、布団やシーツを片付けることからスタートです。

朝食後、センター内でオリジナルマグカップを作りました。

自分の好きな形に転写紙を切ったり、型抜きをしたりして、マグカップに貼りました。

世界に一つだけのマグカップが完成しました。

  

修学旅行に行ってきました。

10月12日(木)、13日(金)の両日、中学部修学旅行で栃木県方面へ行ってきました。

今年度の修学旅行は、足利フラワーパーク、ココファームワイナリーで花やブドウの栽培やそこで働く様子を見学しました。

 

 

10月12日(木)

晴天に恵まれました。

 

足利フラワーパーク見学

園内ではたくさんの人が働いていました。

 

アメジストセージがきれいでした。

 

 

園内の「マロニエ」で昼食を食べました。

 

家族におみやげを買いました。

 

 

 ホテルに荷物を置いて、近くの吊り橋を見に行きました。

 

 

夕食を食べて、お風呂に入りおやすみなさい。

 

 

明日も楽しみです。

 

2日目の朝が来ました。 

おはようございます。

 

 

 

今日はココファームワイナリーを見学します。

 一山まるごとブドウ畑。こころみ学園の皆さんが開拓したそうです。

  

 

 ワイン造りの説明を聞きます

  

 

ココファームワイナリーのワインの貯蔵庫。

 

 山肌に穴を掘ってワインを貯蔵しています。

 

  

 

最後にココファームのブドウジュースを3種類試飲しました。

 

 

3種類ともとてもおいしかったです。

 

この後、昼食を摂って藤岡へ戻りました。

 

富弘美術館へ行ってきました!!

 中学部3年生の生徒は、高崎線・両毛線・わたらせ渓谷鉄道・路線バスを乗り継いで富弘美術館へ行ってきました!乗り継ぎの多い校外学習でしたが、予定通りに公共交通機関を利用することができました!!お昼は草木ドライブインで食堂を利用したり、お土産を予算内で買ったりしました。

 

 

宿泊学習に行ってきました!

 

11月17日~11月18日、中学部2年生の生徒が宿泊学習に行ってきました。1日目は「ぐんま昆虫の森」「ぐんまフラワーパーク」で、生き物や植物について学びました。宿泊先は「ホテル123前橋マーキュリー」でした。2日目は、「日本絹の里」で繭玉ストラップを作ったり、「レストランリッシュ」で洋食を食べたりしました。

久しぶりの宿泊学習でしたが、参加者全員が安全に、元気に行ってくることができました。

 

【1日目】

【2日目】

宿泊学習に行ってきました!(中学部1年)

10月26日(木)~27日(金)、高崎方面で宿泊学習を行いました。

数年ぶりの宿泊学習で、緊張している様子も見られましたが、それぞれの生徒が目標と楽しみをもって行ってくることができました。

26日の午前中は学校で音楽レクを行い、給食を食べてからスクールバスに乗って出発!

 

 

 

 

 

 

群馬藤岡駅で降りて切符を購入。

電車内では、「静かに乗る」の約束を守って、高崎駅まで向かいました。

 

 

 

 

 

 

高崎駅近くのビジネスホテルに荷物を置いた後、高崎公園まで散歩に行きました。

楽しみにしていた動物を見られて満足そうでした。

白鳥やニホンザルなど見ましたが、近くの堀にいたたくさんのコイにも興味津々でした。

 

 

 

 

 

 

夕食はガストで食べました。

「おいしい」「うまい!」と、みんなあっという間に完食しました。

 

 

 

 

 

 

2日目。パークレーン高崎でボウリングをしました。

帰りのバス内では疲れたのか寝ている生徒もいました。

 

 

中学部3年生の様子

 1泊2日で千葉東京方面に行ってきました。1日目は、東京ディズニーランド。2日目は、国立科学博物館へ行きました。感染症や天候などの不安はつきませんでしたが、元気に実施することができました☆

【高崎駅】

【マナーを守って乗車しました!】

【ディズニーランド】

【改札機も使いました!】

【テーブルマナーを守ってディナーを堪能】

【買い物学習も頑張りました!!】

【朝食バイキングにも挑戦!!】

【国立科学博物館】

【無事高崎駅まで帰ってきました!!】

 

 

譲原地すべり資料館を見学をしました!

「地域の防災を知ろう」ということで、2021年11月に藤岡市にある譲原地すべり資料館を見学しました!譲原地すべり資料館では、地滑り対策でどのようなことが行われているのか、模型や動画を用いていただきとてもわかりやすく解説していただきました。地域の防災について理解を深めることができました。資料館の皆さんありがとうございました!!

【砂防堰堤の模型】

【シアター】

【排水井戸の見学】

【ボーリング調査】

資源ゴミについて学習しました

 中学部全体で総合学習の時間にペットボトルの再利用の流れなどの動画を見て再利用の大切さを学びました。家庭から持ってきたペットボトルのフィルムを実際に剥がして近くのスーパーの回収場所に持って行くなどの活動も行いました。

 

校内実習(作業学習)がんばりました

作業学習は3つの班に分かれて活動しています。2,3年生は農園芸班、マット編み班に分かれて取り組んでいます。1年生は基礎作業班として荷物の取っ手を10個組み合わせたり、紙漉き用の紙をちぎったり、ボールペンを組み立てたりと活動を組み合わせながら行っています。校内実習は6月と9月の2回、1週間続けて作業学習を行います。また、2年生になると就業体験として1日施設等に行って働く体験をしてきます。

 

ホチキス

 

総合的な学習の時間 SDGsから環境学習へ

2月26日、3月3日、3月12日と3回にわたり、総合的な
学習の時間で、SDGs ”Sustainable Development Goals(持続可
能な開発目標)”から、環境教育にかかわる分野の学習に取り組み
ました。
 SDGs(持続可能な開発目標)という、聞き慣れない言葉に驚く
生徒たちでしたが、資源ごみの分別やゴミの種類についての説明
や動画を見る中で、清掃活動も環境問題に関係する学習であるこ
とを知ることができたようにも感じられました。


SDGsについて、NHK Eテレなども参考にして学習しました。
2月26日


環境教育の一環として、資源ゴミの種類について学習しました。
3月5日


資源ゴミの種類について確認中(アルミ)
3月5日


クリーン作戦(清掃活動)前の説明(資源ゴミの種類)
3月12日


クリーン作戦の様子(学校周辺の清掃活動)
3月12日

工場見学に行ってきました

2月18日(火)、中学部生徒全員で、大塚製薬高崎工場に見学に行ってき
ました。校外学習は、普段の授業では経験できない、町の様子や地域で働く人
々に接する機会ともなります。


 身近な商品や、機械について、映像を見ながら学習しました。ペットボト
ルの作り方は、実際に材料を見ながら、関心を持って聞きました。製造ライ
ン見学の際には、生徒からも質問をしました。


 昼食は、イタリア料理レストランのアルコバレーノに行きました。落ち着
いてマナーを守って食事をしました。

3年生を送る会について

2月19日(金)に、3年生を送る会を行いました。今年度は、卒業生を送る会を
兼ねた中学部全体の校外学習を予定していましたが、新型コロナウイルス感染症対策
の関係から校外学習を中止して、学部集会に変更しました。
 卒業生の3名は本校高等部に進学予定なのですが、後輩の前で自分の進路先につい
て、本人なりの表現で発表していました。
 その後、記念品贈呈やレクリエーションを行い、卒業生を送る会を終えました。卒
業式まで、約1ヶ月あまりとなったことを、卒業生も在校生も少しずつ実感できたも
のと感じられました。
 今年度は、3月16日に小学部と合同で卒業証書授与式を挙行予定です。

3年生へ 中学部在校生代表 2年生男子から、贈る言葉


3年生を送る会の様子 3年生より、在校生へ進路先の報告


記念品贈呈 在校生(2年生)から、卒業生へ

総合的な学習の時間 進路学習「知っている仕事」

2月18日(金)に、総合的な学習の時間として、進路学習に取り組みました。
今回は、進路学習として、「仕事調べ」に取り組みました。事前にいくつかの仕
事の例を事前に紹介して、自分が知っている仕事を挙げること取り組みました。
同級生や先生と相談しながら、自分の知っている仕事をプリントに記入しました。
 「知っている仕事」から、「やってみたい仕事」へとつなげることで、中学部
での就業体験実習や、高等部での現場実習から将来の進路へと繋がることを願い、
学習に取り組みました。


「知っている仕事をいくつ挙げられるかな?」

高等部に合格しました!

2月3日(水)に行われた本校高等部入学者選抜の合格発表が、
2月9日(火)9:00より本校高等部棟玄関で行われました。

 

本校中学部より受検した3名は無事に合格しました。
合格おめでとうございます!

合格発表後は密を避け、一組ずつ必要書類を受け取りました。


今後は残り少なくなった中学部生活を充実したものとするとともに、
卒業に向けての学習と新生活に向けての学習を進め、
スムースに新しい生活のスタートを切れるようにしていきましょう!

中学部進学説明会(内部進学向け)

1月27日(水)、来年度の中学部新入生のうち、内部進学者向けの説明会を実施
しました。本校小学部から、9名の児童が本校中学部に進学します。
 教育課程の説明や、中学部から着用する制服や体育着のこと、保健や事務手続きの
話を保護者の皆さんにお伝えしました。
 2月17日(水)には、小学部と中学部の外部進学者向けの説明会を開催予定です。

養護教諭より保健関係の説明