2021年12月の記事一覧
11月4日 群馬サファリパークにでかけてきました
11月4日(木)校外学習
群馬サファリパークにでかけてきました。
5年生は宿泊学習の予定でしたが日帰りでの校外学習となりました。
活動的な5年生が楽しく過ごせるよう、動物とふれあい、遊園地を利用でき、公共交通機関の利用の学習もしたいと考え、群馬サファリパークに出かけてきました。近くの駅から電車にも乗りました。動物にはやさしく接することやレストラン、遊園地では順番を守ること、電車内では静かに過ごすことなどを約束してでかけました。
バス内から見る動物たちは大きくて、迫力がありました。皆、「あれ みて。」「あそこに いるよ。」
など嬉しそうに話しながらよく見ていました。
動物への餌やりでは、満面の笑みで草をあげる子や少し怖いけれど挑戦してみようとする子がいました。
レストランでは、学校でメニューを見ていたので、当日は皆すぐに食券機で購入できました。皆で食べるご飯はおいしかったです。友だちの食事が運ばれてくるまで待ってから皆一緒に食べ始めている様子を見て、1年前と比べ、成長を感じました。遊園地では、乗りたい物を相談しながら乗りました。ジェットコースターに「乗りたい!!」と一緒に乗ってくれる友だちや先生を待って、やっと乗れた時の嬉しそうな笑顔はとても印象的です。
学校に戻る時は、上州富岡駅から新町駅まで電車を利用しました。乗り換えや待ち時間がありましたが友だちと一緒に他の乗客に迷惑をかけないよう静かに待てました。
今回の校外学習は久しぶりに皆で出かけられた貴重な時間でした。約束したことをきちんと守れ、安全で楽しく出かけられました。そして、それぞれ課題点や今後さらに学んでいかなくてはならないことも発見できました。3学期の校外学習につなげていきたいと思います。
小学部3組・5年生校外学習
10月25日(月)に、小学部3組と5年生でみかぼみらい館のプラネタリウムに行ってきました。
事前の学習では、プラネタリウムの映像や、教室を暗くしてプロジェクターで光を映し出すとみんな興味を持ってとてもよく見ていました。
当日のプラネタリウムでは、届きそうな天井に手を伸ばしたりしながら、映像を楽しんできました。
【事前学習】
5年生のみんなでミニドームを作りました。
教室を暗くして、いろいろな光を見ました。
【バスに乗って出発】
バスに乗るのもとても楽しみです。
【プラネタリウム】
しまじろうの星座のお話を聞いてきました。
校外学習に行ってきました。(3・4年生)
12月9日(木)、校外学習に行ってきました。
今回の目的地は、高崎オーパ内の「あそびパーク」と「なかじゅう亭」。
たくさんの遊具がある「あそびパーク」も、大好きなラーメンが食べられる「なかじゅう亭」ももちろん楽しみだったようですが、中には電車を使えることに大喜びの子もいました。
当日はバスや電車の中での約束、施設内での約束をしっかり守って行ってくることができました。
食券や切符を買うことにも挑戦しました。
電車の中では、みんなしっかりマスクができました。
高崎オーパ発見!
あそびパークの遊具は、ふわふわドーム、ブランコ、砂場、3Dタッチパネル、ボールプール、おままごとセットなどなど。30分思いっきり遊びましたが、まだまだ遊び足りなかったかな?
お楽しみのラーメンに大満足!美味しくてあっという間に完食した子もいました。
美九里東小学校との交流会がありました。
コロナ禍でしたが、どうしたら交流をできるか美九里東小の先生と相談をしてオンラインでしてみることになりました。
初めてのオンラインでしたが、美九里東小学校のお友達がテレビ画面に写ると皆が笑顔になり歓声があがりました。一生懸命手を振る子や「ヤッホー!!」とかけ声をかける子、テレビの近くでのぞき込む子がいました。
交流先の学校の友だちや先生には藤岡特別支援学校ではどのような学習に取り組んでいるのか知ってほしいと思い、音楽の授業で取り組んでいる曲を美九里東小学校のお友達に披露し、その後、一緒に歌ったり身振りをしたりしました。
皆がいつも楽しく学習していることを知ってもらうためにテレビを通して同じ活動をし、楽しさを共有できたことはとても貴重でした。
直接初めて会っていたらもしかしたら緊張して笑顔になれなかったかもしれません。
少しずつ友だちのことを知って少しずつ一緒に活動していくために、オンラインはとてもよい手段だったのではないかと思いました。また、会える日を楽しみにしています。
特にありません。
〇多野藤岡地区公立高等学校「令和7年度入学者選抜説明会」の案内を掲載しました。(中学校・特別支援学校中学部職員向け)
〇令和7年度(2025年度)教育実習についての案内を掲載しました。
〇2024年度年間行事計画を掲載しました。
〇群馬県立藤岡特別支援学校学校評価一覧表(令和5年度版)
〇本校では、個々の児童生徒に丁寧に対応していきます。
生徒指導主事 大久保
群馬県立藤岡特別支援学校
代表メール
fujitoku-snes@@edu-g.gsn.ed.jp
※迷惑メール対策のため「@」を一つ多く表示しています。送信の際は「@」を一つ消してください。お手数おかけ致しますがよろしくお願い致します。
【高等部・事務部棟】
〒375-0023
群馬県藤岡市本郷759番地
TEL0274-37-2009
FAX0274-24-8855
【小学部・中学部棟】
〒375-0023
群馬県藤岡市本郷463番地
TEL0274-37-2011
FAX0274-37-0079
巡回指導、教育相談などのお申し込み、お問い合わせは専門アドバイザーまでお願いいたします。
TEL
0274-37-2011
FAX
0274-37-0079
E-mail fujitoku-snes01@edu-g.gsn.ed.jp
(専門アドバイザー専用)