ブログ

高等部の学習の様子

高等部卒業式がありました。

3月1日に高等部第一期生の卒業式が執り行れ、新校舎で初めての卒業式となりました。
3年前、一期生の高等部生活はプレハブ校舎で始まりました。先輩がいないという環境でしたが、作業学習や行事等を通して3年間で立派に成長し、後輩たちのよい手本となってくれました。高等部生活で鍛えた体力や精神力を生かし、社会に出ても様々なことに挑戦し前向きに生きていって欲しいと思います。

卒業生入場


卒業証書授与


在校生による送辞


卒業生による答辞


卒業生退場。在校生は2階から見学し2年生は退場曲「アメイジンググレイス」の演奏、1年生は紙吹雪で卒業生を見送りました。


式後の記念撮影


思い出の教室でクラスメートと記念撮影


職員で見送りました。

予餞会がありました!

3年生の卒業をお祝いし、感謝の気持ちを伝えることを目的として、予餞会が行われました。

密を避けるために1年生は1-1教室、2年生は2-1教室、3年生は会議室、生徒会役員による司会は職員室から、4会場に分かれての中継開催となりました。下級生から3年生にプレゼントを渡す場面とモクセイの記念植樹は対面で行いました。


生徒会長の話


2-1教室の様子


2年生が3年生にプレゼントを渡している様子。中継でビデオレターのプレゼントもありました。


1年生から3年生にプレゼントを渡す様子


3年生一人一人の「卒業後の私」の発表と全員による詩「卒業したらね」の朗読


3年生が土を掘って苗木を入れ、

2年生が土をかけ、

1年生が水やりをしました。


みんなで協力して植えたモクセイの生長が楽しみです。

高等部1年生 校外学習に行ってきました!

10月30日(金)に高等部1年生は、「公共の施設の利用の仕方とマナーを学ぶ」「説明をよく聞いて安全に体験する」「友達と協力する」という目的のもと土と火の里へ行ってきました。


高等部1年生になって、校外学習という形の行事は今回が初めてだったのでみんなわくわくしていました。


事前に体験の希望をとり、2班に分かれて体験を行いました。こちらはガラス工房での様子。40種類のシールの中から4種類好きなシールを選んで、小皿やタンブラー(グラス)に貼り、機械で砂を吹き付けました。


こちらは陶芸工房での絵付け体験の様子です。事前に下絵を練習し、いざ本書き!作品は一ヶ月後に届きます。できあがりが楽しみです。


昼食は土と火の里にあるひの谷茶屋でうどんや天丼、カレーなど事前に選んであった好きなメニューを食べました。


池の鯉に餌やりをしました。色々な色の鯉がいました。


ウルトラマン登場!!生徒たちはウルトラマンとじゃんけんをするなどして楽しんでいました。

 

10月15日(木)高等部陸上記録会が行われました。

天気は曇りでしたが、午前中は藤岡市総合運動公園陸上競技場、午後は校庭にてすべてのプログラムを実施することができました。友達や先輩、後輩と記録を競い合ったり、競技中の友だちを応援したりするなど、自然なコミュニケーションが生まれた場面もありました。生徒たちの思い出に残るとても活気ある一日となりました。今後も朝の運動や体育の授業に一生懸命取り組んでさらに体力を高めていってほしいです。

 

入場行進

開会式


ラジオ体操

 

200mジョギング

 

100m走

 

ハンドボール投げ

 

走り幅跳び・立ち幅跳び


スウェーデンリレー

レクリエーション

 

閉会式

この苗の名前は?

 

種には、それぞれまく時期があります。みんなと一緒に種まきをしたかったのですか、休業中のためできませんでした。先生方がまいた種が生長しています。何の作物かわかるかな?


ヒント:地面の中にマメができるよ


ヒント:さやの中にマメができるよ。ゆでて食べるとおいしいね。


ヒント:つるがのびるよ。漢字で書くと「南瓜」

学校が始まったら、名前を確認してみよう。

 

 

農場の様子~作物が大きくなってきました~

農場の作物たちに変化が見られます。
☆変化1

まいた種が、生長しました。

みなさん、この作物の名前はなんでしょう?

☆変化2

タマネギです。

「玉」になってきましたね

☆変化3

じゃがいもの葉っぱは、

ふさふさになってきました。

学校がはじまったら、農場にいってみよう。

藤岡北高等学校から野菜の苗をいただきました

 高等部1年生は、藤岡北高等学校の皆さんと、農作業を通して交流および共同学習を行っていますが、今年は新型コロナウイルスの影響で、5月の共同学習ができませんでした。一緒に学習することはできませんでしたが、立派な苗をいただいたので農場へ植えました。

 

学校がはじまったら、管理しましょうね!

 

ルピナスの別名は?

去年、ラッカセイを植えた場所のすぐそばで、ルピナスが咲いています。

別名は「昇り藤」「立ち藤」。藤を逆さまにしたような
花姿に由来するそうです。


逆さまにしてみました。藤の花に見えるかな?

※このルピナスは、高等部新3年生が中学部時代に作業学習で育てたもです。
種が広がり、毎年この時期に花を楽しませてくれます。

農場の様子③~何がはじまる?~

農作業は、この時期にやっておきたいことがあります。休校中の皆さんに代わって、先生たちが、農場の整備や作物を育てる準備を進めています。
 何をしているのか? 写真を見ながら想像してください。

☆ビニールのトンネル。あながあいてるね。


☆田んぼに水が入ってるね。黒い布なんのために?


☆種まきかな? ヒントは? 手をよく見てみると・・・


☆白い布の名前はなんでしょう? だれの足かな?気になるね。

花と緑のぐんまづくり2020in藤岡(報告)

新2・3年生が、「花と緑のぐんまづくり2020in藤岡」の参加に向けて取り組んだ花壇や壁画について報告します。

☆花壇は、「花の交流館」と「グルメプラザ」の間にあります。近日中に藤岡特別支援学校の看板が設置されます。

 

☆壁画は、道の駅駐車場(アグリプラザ側)に展示予定です。
※事務局に確認したところ、4月中に展示されるそうです。

 

農場の様子①~花が咲いています~

 新2・3年生が最後に作業学習で農作業をしたのは2月でしたね。皆さんが育てた野菜たちの今の様子を知らせします。


☆タマネギです。あんなに小さく細かったのに・・・大きくなってきました。

☆春菊です。きれいな花ですね。みんなで収穫したかったな。

☆ブロッコリーの花。盛りは過ぎましたね。

学校がはじまったら、農作業開始です。頑張っていきましょう!

 

みんなに会えるのを楽しみにしています。

新1年生のみなさん、入学おめでとう! 新2・3年生の皆さんには、まだ会うことができていません。一日も早く「進級おめでとう!」を言いたいです!!
 高等部の玄関は、新2・3年生が昨年度育てた花で彩られています。3つの学年がそろった令和2年度! 27名のみんなに会えるのを楽しみにしています。

☆玄関の花たち


☆この旗には新1年生8名の手が加わります! お楽しみに!

高等部入学式が行われました。

4月8日(水)に、小中学部多目的ルームにて、高等部入学式が行われ、新入生8名が参加しました。

呼名の様子


代表の生徒による入学生宣誓。緊張の中でもしっかりと読み上げてくれました。

高等部は今年3学年がそろい総勢27名になります。3学年で一致団結して高等部を盛り上げていきましょう!!