ブログ

高等部の学習の様子

10月15日(木)高等部陸上記録会が行われました。

天気は曇りでしたが、午前中は藤岡市総合運動公園陸上競技場、午後は校庭にてすべてのプログラムを実施することができました。友達や先輩、後輩と記録を競い合ったり、競技中の友だちを応援したりするなど、自然なコミュニケーションが生まれた場面もありました。生徒たちの思い出に残るとても活気ある一日となりました。今後も朝の運動や体育の授業に一生懸命取り組んでさらに体力を高めていってほしいです。

 

入場行進

開会式


ラジオ体操

 

200mジョギング

 

100m走

 

ハンドボール投げ

 

走り幅跳び・立ち幅跳び


スウェーデンリレー

レクリエーション

 

閉会式

この苗の名前は?

 

種には、それぞれまく時期があります。みんなと一緒に種まきをしたかったのですか、休業中のためできませんでした。先生方がまいた種が生長しています。何の作物かわかるかな?


ヒント:地面の中にマメができるよ


ヒント:さやの中にマメができるよ。ゆでて食べるとおいしいね。


ヒント:つるがのびるよ。漢字で書くと「南瓜」

学校が始まったら、名前を確認してみよう。

 

 

農場の様子~作物が大きくなってきました~

農場の作物たちに変化が見られます。
☆変化1

まいた種が、生長しました。

みなさん、この作物の名前はなんでしょう?

☆変化2

タマネギです。

「玉」になってきましたね

☆変化3

じゃがいもの葉っぱは、

ふさふさになってきました。

学校がはじまったら、農場にいってみよう。